【News04】PHP新着情報・ニュースプログラム(タイトル、詳細文、サムネイル表示版)
重要なお知らせ 2015/8/25
フリー(無料)のニュースCMSプログラムの最新版(フルモデルチェンジ)をリリースしました。このページのプログラムも兼ねておりますので、特に理由が無い場合には、最新版をご利用されることをおすすめ致します。
尚、今後このページのプログラムは廃止し、新しいプログラムに統合する予定となっております。
(ダウンロード、ページは残しますが、あえてこちらを使用されるメリットも無いと思います)
最新版のニュースCMSプログラムはこちらです
フリーの新着情報・ニュースプログラムVer.1.0.1(画像複数アップ、文字装飾、HTML編集機能付)にサムネイル表示、詳細文表示機能を追加したバージョンです。
当サイトトップのお知らせに使用しているものです。
ポップアップではなく、日付、タイトル、本文、画像とも表示させたい場合に最適です。
料金とお支払い方法
【News04】 新着情報・ニュースプログラム(画像複数アップ、文字装飾、HTML編集機能付)一覧サムネイル、本文付きバージョン
プログラム本体料金 2,000円(税込)
購入申し込みはこちらです(銀行振込)
クレジットカードでのお支払いはこちら
(完全自動化によりクレジットカード払いの場合、決済完了後即ダウンロード可能です。手数料無し)
主な特徴
基本機能、特徴、設置法、その他すべて無料版の新着情報・ニュースプログラムと同じになりますので、
設置の際などはご覧ください。
デフォルトでは単純にサムネイルからその画像へのリンクを設置しています。
jQueryやlightbox等をご自身で導入すれば表示方法をカスタマイズ可能です。
htmlやCSSなどは自由に変更できるようになっていますので、自由なレイアウト、表示が可能です。
※html、CSSの編集には基本的なhtml、CSSの知識が必要になります。
サンプルデモ
管理画面サンプルデモ
ユーザID:admin
パスワード:1397
テスト投稿してみてください。下記のページに反映されます。削除も可能です。
表示サンプルデモ
レイアウト、スタイルなどはあくまでデフォルトです。ソースを見ていただくと分かりますが、細かくclassを振っておりますので、CSSにて自由に設定可能です。もちろんHTMLを直接編集していただいてもOKです。
基本機能はフリー版と同じです。
ダウンロード
上記「購入申込み」より申し込みください。
基本的には即日ダウンロード用URLをお送りいたします。
動作確認済PHPバージョン
PHP4.3.9~PHP8.1
動作確認済レンタルサーバー
- エックスサーバー [PR]
※個人的にはここが好きで、もうずっとここです。このサーバーで困ることはまずないでしょう。
- ロリポップ! [PR]
※ただしここはWAF機能がONの場合、CMSプログラムで問題が発生する可能性が高いです。詳細はこちら
またサーバーがブラックリストに登録されてしまいメール系のプログラムで受信できない大問題も多々確認されています。詳細はこちら ただコスパ的には有りだと思います。
- カゴヤのレンタルサーバー [PR]
ここは高機能、高スペック、良心的な価格でありながら風俗系のサイトがOKという非常に貴重なサーバーです。個人的には風俗系のサイトであればこのサーバー以外の選択肢はないと思ってます。
- さくらのレンタルサーバ [PR]
その他一般的なレンタルサーバーであれば問題なく動作するはずですが、
すべての環境(サーバー)での動作を保証するものではありませんのでご了承下さい。
問題が出る可能性が高い、またはそのままでは必ず問題が出ることが分かっているサーバー
※現状私自身が把握している範囲です。(実際に確認していますのでちゃんと根拠もあります)
1,Yahoo系(ジオプラス、ウェブホスティングとも)※Softbankも含む
2,KDDI系(CPI含む)
3,NTT系(WebArena(suiteX)、NTTビズリンク(BizLink))
※プロバイダー系は特に問題が多いです。(個人的には絶対に借りてはいけないと考えています)
4,スマイルサーバー
5,ファーストサーバ
特にCPI、NTT系、スマイルサーバー、ファーストサーバで問題がある場合はこちらも参照下さい
経験上、結局は「餅は餅屋です」。プロバイダー系はプラン、金額に関係なく特に問題が多いです。サーバーの問題で時間を取られるのは非常に無駄ですし、その先ずっと影響しますのでサーバー選びは慎重にされることをオススメします。
特に理由がなければあえてこれらのサーバーは借りないほうが得策でしょう。高いから良い、安いからダメという安易なものでもありませんので難しいところですね。(まぁ安いには安いなりの理由があるのですが・・)
ご利用規約
・無料版プログラムはフリーウェアです。ただし、著作権は放棄するものではありません。
・プログラムの著作権表示リンク(ページ下部にある当サイトへのリンク)を無断で削除することはできません。
(一律2,000円+消費税の削除依頼をいただいた場合を除く)
・プログラムの再配布、再販売は禁止です。
※ただしクライアントへの納品などでシステム費用、設置費用として請求されるのは問題ありません。
・プログラムによって何らかの不利益、損害が生じても一切の責任を負いません。
あらかじめご了承の上ご使用ください。
もし何らかのトラブルがあった場合には、ご相談いただければ解決策が見つかるかもしれません。
(クライアントへの原因の説明など)
・プログラムは全ての環境(サーバー)での動作を保証するものではありません。
・改変等は自由ですが、自己責任でお願いします。
・有料版をご購入いただいた場合、初期不良を除き、ご使用後の返金には応じ兼ねます。
・有料版(著作権リンク削除含む)は1サイト(同一ドメイン)内であれば複製の上で複数利用可能です。
2サイト目以降は都度サイトより購入申込みが必要になります。
※サブドメインはその性質上、別サイト(別ドメイン)とみなします。
ダウンロードいただいた時点で利用規約に同意したものとみなされます。
よくある質問
管理画面で投稿するとログイン画面が表示される(特にYahooのサーバー使用時)
画像をアップしても反映されない(News01を除く)
まず、サーバー上のupimgフォルダを開いて見て下さい。そこでFTPソフトの「更新」を押してみて、デフォルトでindx.htmlがありますが、それ以外に.jpgなどの画像ファイルがあるかどうか確認下さい。
ある場合には単純に表示側のimgタグのパスが間違っていることが考えられます。設置によって階層構造を変えている場合に発生しやすいです。できれば配布している階層そのままで設置してみて下さい。
そこに画像ファイルが無い場合は画像がアップされていないということです。考えられることはupimgフォルダのパーミッションが間違っている(基本的にはその場合管理画面で警告が出ます)、または、サーバーのphp.iniの設定でアップロードファイルの容量制限に引っかかっている、GDライブラリがインストールされていないなどが考えられます。プログラム側で5MBに設定しても、サーバー側の設定が2MBの場合はサーバー側の設定が優先されます。特にさくらサーバーのデフォルトは2MBだったと思います。
サーバーの容量制限については以下ページで解説してますのでご確認、必要に応じて設定変更してください。
サーバーのphp.iniによるアップロードファイルの最大容量の確認と容量制限の変更
PHPのGDライブラリですが、これはPHP4.3以降標準でインストールされていますので、ほとんどのサーバーでは問題無いはずです。
ただ、サーバーによっては、デフォルトで「Off」になっている可能性もあります。
以下ページを参考に現在のphp.iniの設定を表示させ、
サーバーのphp.iniの設定確認方法
「gd」でページ内を検索してみてください。「GD Support」などがあれば動いていることになります。
逆に「gd」自体見つからない場合には「有効」にする必要があります。
php.iniの設定で
;extension=php_gd2.dll
部分の先頭のセミコロンを削除してapacheを再起動すればOKです。
php.iniの設定、変更手順などはサーバーによって違います。詳しくはマニュアル、または無いような意地悪なサーバーなら直接サーバーに問い合わせてみて下さい。
「GD」を有効にしたいのですが・・・と質問すれば回答してくれるかと思います。
データファイル(data/news.dat)を間違ってローカルのファイルで上書きしてしまった
バックアップ機能、またはメールでの添付機能をオンにしていれば、バックアップ機能の場合はファイル名を見て最新の日付のもの「例 Backup_20131002024103.dat(この場合2013年10月2日2時41分3秒ということ」、メール添付の場合はそのままのファイル名で単純に同じ場所(data/)に「news.dat」のファイル名で置けばOKです。その場合、念のためパーミッションを確認下さい。666等書き込み可能である必要があります。ただし、バックアップは新規投稿時のみ作成、または送信されます。もし新規投稿後にクライアント等が「編集」、「削除」などを行っていると、その変更内容は先祖返り(デグる)する可能性がありますので、必要に応じてクライアントに説明、確認等を行うのが良いかもしれません。
バックアップ、メール添付も行っていなかった場合には申し訳ありませんがデータの復旧は不可能となります。
念のためサーバー会社に問い合わせてみてもいいかもしれません。バックアップを取っている可能性があるかもしれません。
サーバー障害によるデータ全損失の場合にはメール添付機能を使用していないと当然復旧は不可となります。
この場合も念のためサーバー会社にお問い合わせください。
ぷららホームページサーバーで「Fatal error」 が出る(ぷららは設置不可です)
結論から申しますとぷららホームページサーバーでは動作しません。以下のようなエラーが出るはずです。Fatal error: Call to undefined function mb_convert_encoding() in ○○○
これは「mb_convert_encoding」関数がないよーというエラーで、
及び
Warning: date() [function.date]: It is not safe to rely on the system's timezone settings.
も出ます。これはタイムゾーンが設定されてませんよーのエラーになります。タイムゾーンは解決可能ですが、上記mb_convert_encoding関数はどうしようもありません。そのため、ぷららでは使用不可です。ぷららにも問い合わせましたが、正式に回答をいただいてますのでご参考まで
--------------------------------------------------------
恐れながら、弊社ユーザーCGIサーバーは「mb_convert_encoding」の関数に対応をしておりません。
また、現時点で今後対応の予定はございません。
ご要望に沿えず申し訳ございませんが、ご利用可能な範囲にてユーザー
CGIをご利用くださいますよう、お願い申し上げます。
--------------------------------------------------------
mb_convert_encoding関数は文字コードを変換する関数ですが、メールフォームにかぎらずPHPプログラムでは非常に良く使われるメジャーな関数です。
Yahoo、ぷららに限らずプロバイダ系全般に言えますが、制限や特別な設定が必要だったりとトラブルが非常に多いです。
本職では無いのでしょうがない部分もありますが、プロバイダ系は基本的には動作しないものとお考えください。
なのでホームページサーバーとしては極力使うべきではありません。(と断言できます(笑)もう、ちょっと怒ってますw)
たくさんの不具合報告をいただいています。
IE11で本文入力箇所がうまく機能しない
修正アップデートを行いました。配布しているものはすでに修正済ですが、すでに導入済みのものに反映するには以下をご参考下さい。アップデート方法
IEで戻るボタンが機能しない
IEの場合、本文入力箇所のアイコンの「戻る」ボタン、「進む」ボタンが効きません。それほど運用に影響が出るものではないかと思いますが、どうしても必要な場合にはIE以外のブラウザをご使用下さい。
本文入力箇所の文字装飾機能を解除(無効に)したい
admin.phpの365行目付近以下の箇所で「#comment」を適当にリネームして下さい。
$(function() {
$("#comment").cleditor({
このままだとtextareaの縦、横が狭いので、textareaタグ2箇所にcols属性とrows属性を追加して下さい。
※textareaタグは2箇所あります
例 <textarea name="comment" id="comment" cols="70" rows="15">
※数値はご自由に
ロリポップで記事登録時に「※指定されたページ(URL)へのアクセスは禁止されています。」とエラーが表示されてしまう。
カスタマイズ、設置代行について
設置のご依頼・カスタマイズお見積もりの詳細はこちらです
IE11対応のアップデート方法
差し替え用ファイルダウンロード(差し替え用の3ファイルのみが同梱されています)
1,差し替え用のファイルをダウンロード下さい。※念のためこれから上書きする3ファイルはバックアップ下さい
2,ダウンロードしたら解凍し、photo_news/editor/cleditor.cssと同フォルダ内のcleditor.jsの2ファイルを既存のものと差し替えて下さい。(同名ファイルが同じ場所にあるはずですので上書きでOKです)
3,photo_news/admin.phpを上書きして下さい。
以上です。問題の無いことを確認下さい。
admin.phpにすでになんらかの変更を加えている場合で上書きしたくない場合には、以下を参照下さい。
admin.phpの修正方法をこちらにまとめました
更新履歴
2015.08.06
iPhoneで縦写真を撮った場合に横写真としての情報で保存されてしまうため、縦写真をアップしても横写真として保存、表示されてしまうものを画像のExif情報を取得し、必要に応じて回転処理を行うように修正しました。これで縦写真は縦写真として表示されます。また横写真で上下反転しているものも180°回転させます。万が一不具合等を発見されましたらお知らせいただけますとありがたいです。(修正ファイルはadmin.phpのみです。設置済のものに反映される場合は差替えてもOKです。)
・2014.2.3 IE11での不具合を修正しました。
・2013.9.8 v1.0.0 有料版として販売開始